
「SOUTH HORIZON BREWING」

SOUTH HORIZON BREWING さんは、高知県でクラフトビールを作られているブルワリー!
南国の太陽を浴びて育った素材を使った、個性的なビールが自慢!
定番のラガーはもちろん、高知の柚子をたっぷり使った「Junos Pandemic」は、爽やかな香りがたまりません!
変わり種の「Fun guy Fungi」は、なんと椎茸出汁と白麹を使ったセゾン!
旨味と酸味が絶妙にマッチして、一度飲んだら忘れられない味なんです!
SOUTH HORIZON BREWING さんのビールは、地元の素材を活かしつつ、自由な発想で新しい味に挑戦されているのが魅力!
高知の風土を感じられるユニークなクラフトビール、ぜひお試しください!
All Aboard | Style : West Coast IPA | Alc: 7.0% | IBU: 55

西海岸の自然を詰め込んだような、力強いホップの香りと上品な苦味が特徴。飲み終わった後も、その余韻が長く続きます。
商品名の「All Aboard(出発進行)」は、これから始まる冒険への合図!さあ、このビールに乗り込んで、新たなビール体験の旅へ出発進行!
Pacifica Common | Style : California Common | Alc: 5.5% | IBU: 35

SOUTH HORIZON BREWINGのラガーは、伝統と革新が融合した、まさに世界に誇る一杯!
アンカー社の酵母とNZ産ホップ「パシフィカ」の組み合わせが、深みのある色としっかりした苦味を生み出します。
太平洋の風を感じる爽やかさで、カジュアルなビールタイムにぴったり!
ゴクゴク飲める爽快感は、ビール初心者からベテランまで、みんなを虜にするはず!
Junos Pandemic | Style : Yuzu Gose | Alc: 3.5% | IBU: 15

高知県の豊かな風土からインスパイアされた「Junos Pandemic」は、地元産の柚子と厳選された塩が見事に調和したゴーゼスタイルのクラフトビール!
控えめな苦味と爽やかな柚子サワーの絶妙なバランスが特徴。柚子の学名「Junos citrus」にちなんだ名前には、地元素材への敬意が込められているんです。
高知の風味と文化を凝縮した一杯で、柚子と塩のハーモニーが織りなす特別な味わいをお楽しみください!
Fun guy Fungi | Style : Fungi Farmhouse Ale | Alc: 8.0% | IBU: 15

なんと、椎茸出汁と白麹が織りなす、驚きのセゾンスタイルクラフトビール!
ドライな口当たりにクエン酸の爽やかな酸味、椎茸の深い旨味が絶妙に調和。煮沸そのままの製法で風味が際立ちます。
酵母、麹、キノコ(FUNGI)と「楽しい奴」(FUN GUY)を掛けた洒落た名前も魅力的!
ユニークな味わいと遊び心あふれるコンセプトで、どんな飲み会も特別な時間に変える一杯です!
Nap on Deck | Style : Grapefruit Pale Ale | Alc: 5.5% | IBU: 35

船上での穏やかな昼寝をイメージした心地よいクラフトビール!
シトラホップとアイダホ7が織りなす柑橘系とトロピカルな香りが特徴的です!グレープフルーツのほろ苦さと酸味が絶妙に調和し、一杯で穏やかな気分へと誘います。
忙しい日常から離れ、リラックスしたいときや自分へのご褒美に最適。友人との特別な時間にも。心地よい休息のひとときを、この記憶に残るビールと共にお楽しみください!