メキシコ発祥のスナック「Takis(タキス)」!!

2025年2月から約2ヶ月アルゼンチンの方へ行っていたんですが、もう2ヶ月の間で何袋食べたかわからないくらいドはまりしてしまった魔性のスナック「Takis(タキス)」を入れてみましたので、こちらの紹介をしていきたいと思います!!
ビールのおつまみに絶対に合うスナック菓子です!!!

目次

Takis(タキス)って何?辛いだけじゃない“クセになる”スナック

Takis(タキス)とは?

Takis(タキス)」は、メキシコ発祥のスナックブランド。現在はアメリカを中心に世界中で人気を集めており、特に若者の間ではSNSを通じて“激辛スナック”として話題になっています。

特徴は、ロール状に巻かれたトルティーヤチップスに、チリペッパーやライムなどの濃いフレーバーを豪快にコーティングしている点。見た目も味もインパクト抜群で、一度食べたらクセになると評判です。そんなクセに僕もやられていました。

一番人気は「Fuego(フエゴ)」!

「Fuego(スペイン語で“炎”の意味)」は、タキスの中でも定番かつ不動の人気を誇るフレーバー。
きさいちアオゾラ酒店でも販売しているのはこの定番のフレーバー「Fuego」です🌶

  • 味の特徴: ホットチリペッパー × ライムの刺激的な組み合わせ
  • 辛さレベル: “Extreme(エクストリーム)”=超激辛
  • 食感: ザクザク、カリカリのロールチップスで食べ応えあり

海外では「辛すぎて涙が出る」「でも止まらない」といったリアクション動画も多数投稿されるほど。
でも、個人的な感想としては、最初は辛いけど、そのあとからライムの酸っぱさがクセになるので、辛いの食べられるけど、あまり得意じゃない、少し苦手って人でも美味しく食べられるんじゃないかな?と思っています!
ライムの酸味×唐辛子の辛さの絶妙なコラボレーションをぜひ感じてほしいです。

まとめ:辛いだけじゃない、タキスの魅力にハマる人続出!

「タキス」はただの激辛スナックではなく、食感・フレーバー・中毒性が三拍子揃ったハイインパクトスナック。辛さに自信のある人も、ちょっと怖いけど気になる人も、ぜひ一度チャレンジしてみてください!そんなクセになる味わいをビールのおつまみにしたらもう最高です!
ばら売りをしているのもあまり日本ではないような?ぜひお近くにお住まいの方もお試しあれ!!!

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次